top of page

Q&A 

​よくある質問

ご売却が初めての方は参考にしてください。​

​ Q: 鑑定料は無料ですか? 

A: はい。無料でいたします。仮に不成立の場合でも査定料は掛かりません。

 Q: どこでも出張してくれますか? 

A: はい。大丈夫です。近隣地域からご実家などの他府県へも出張いたします。ご相談ください。

Q: こんなもの売れますか?古いものかどうか解りません。

A:​​ だめだろうと思わずに一度ご相談ください。ご自分の判断でうっかり処分してしまう前にご連絡ください。

Q: まだ迷っているのですが査定のお申し込みをしてもよいですか?

A: はい。買取金額を聞いてから売るかどうかを決めて頂いても大丈夫です。​

Q: 品物の写真鑑定はできますか?

A: はい。写真はメールこちらに添付してください。一点につき数枚必要です。当店のおすすめ商品の画像を参考にしてください。沢山ある方はまずは全体の写真を撮って送ってください。

Q: 買取だけですか委託はできますか?

A: はい。買取はもちろん委託販売、入札会やオークションでの販売も可能です。お品物の筋によってより良い方法を考えご提案しています。

Q: 引越し、建て替えの不用品はだめですか?

A: 大丈夫です。古美術品・骨董品以外の新しいものでも評価できるものは沢山あります。ご相談ください。※尚、買取出来ないものもありますのでご了承ください。

Q: 実家の整理、故人の遺品整理はできますか?

A: はい、量が多くても大丈夫です。整理される時は早めのご相談がお薦めです。​

​これまで、他店で古美術品を買取ってもらっていたという方でしたが、当店にご来店されて以来は、亡きお父様の古美術品のコレクションを長年に渡りお譲り頂きました。大変信頼していただきました。

ご来店されて、お店の雰囲気をご覧になり、お話ししていくうちに私たちが本当に骨董品を愛しているということを理解して頂くことができ、貴重な古美術品をお譲りいただきました。

売ることを考えずに買ってしまうという事もあります。ある意味で骨董屋さん自身が一番の​コレクターのようなものかもしれません。

お客様への想い

​お客様から買取させいて頂いた数々のお品物は、次に大事にしてくれる人のもとへと繋いでいきます。​「大事にしてやってくださいね」とお声掛けすると、お客様も「大事にします!」といってくれます。お互いが嬉しい瞬間です。

​さまざまな想いのこもったお品物を、お譲りいただく側としては出来るだけ評価をして買わせていただきたいと思っております。時代の移り変わりと共に品物の評価も日々変化します。詳しく解説させて頂きながら買受を進めてまいります。

あるお客様からご相談がありました。某百貨店で期間限定の鑑定会があったので写真を見てもらったところ評価があまりにも安くて不安になったとのことでした。後日拝見してお譲りいただきました。とても良いものでお客様は安心されて喜んでいただきました。

bottom of page